ぎんがむらHOUSE これ、なーんだ? ヒントはお月見🌕今年は29日 答えは小さくなったヨーヨー。お月見のお団子みたいかな?と絵の具をつけてスタンプしました。 黒い画用紙にお月様や三方(さんぼう・お団子を載せる台)やススキも貼ってお団子を沢山スタンプしました。お団子がいっぱいで転がっちゃった~ススキもお花紙を... 2023.09.20 ぎんがむらHOUSE季節を感じる室内遊び日々の出来事製作
せせらぎの道 秋のススキとブロック動物園☆ 今日は朝からブロック遊びに夢中の子どもたち。 動物園の完成!! ドアを開けるとパンダさんが コンニチハをしてくれています(^▽^)/ お昼はせせらぎ公園までお散歩に行きました。 久しぶりに大きな鯉さんにも会えて 子どもたちも嬉しそうでした☆... 2023.09.14 せせらぎの道公園公園季節を感じる室内遊び日々の出来事
季節を感じる 読書の秋と、ぶどうの製作。 今日は台風の影響で、朝から雨がざあざあ。 登園した子どもたちも、 『あめ、すごいね!』 『おそと、くらいよ』 とたくさん教えてくれました。 そんな今日は、ぶどうの製作に挑戦!! 紫色のお花紙をくしゅくしゅして 透明の袋の中にぽとん。 大きな... 2023.09.08 季節を感じる室内遊び製作
季節を感じる お水遊びと室内遊び。どっちも楽しかったね♪ 9月に入りましたが、今日はとっても暑かったですね! Houseでは、最後?のお水遊びを満喫しました(^^) 準備の段階から、ワクワクしている子どもたち。 ジャンプをして大喜びする姿も見られました☆ 水風船、盛沢山!!! たーっくさん割って ... 2023.09.05 季節を感じる室内遊び日々の出来事
ぎんがむらHOUSE カマキリさん!みーつけた! 午後、お昼寝をしないお友達とぐるっと一回りお散歩に出かけました。まだまだ日差しは強かったですが時々吹く風は秋の風、早く公園遊びが出来る気温になると良いですね。 セミの声を聞きながら日陰を探して歩いているとカマキリさん発見!背中を持つんだよー... 2023.08.25 ぎんがむらHOUSE季節を感じる散歩
ぎんがむらHOUSE 野菜のスタンプ!ポン!ポン!ポン!№2 今日も野菜のスタンプをしました。2歳や3歳のお友達も1つ1つ丁寧にスタンプする姿が多くみられました。赤ちゃんは手形足型をスタンプ!どうぞ記念になさって下さい。午後はシール貼りに熱中!上手に丸に合わせてシールを貼ったり、沢山貼って大満足だった... 2023.08.17 ぎんがむらHOUSEじゃがいもの観察季節を感じる室内遊び日々の出来事製作野菜作り
ぎんがむらHOUSE こおり絵の具って何? 「水遊びしたいお友達は‽」と聞いたら今日は「シーン...」「あら?じゃあ何しようかしら?」と慌てて先生たちは相談。 事前に用意していた「こおり絵の具」を楽しみました。お水で溶いた絵の具に持ち手になるストローを挿したものを凍らせたものです。机... 2023.08.10 ぎんがむらHOUSE季節を感じる室内遊び製作
季節を感じる 夜空に花火があがりました♪ 雨が降ったり、上がったりで 不安定な天気が続いていますね。 今日のぎんがむらHOUSEでは 花火の製作をしました!!! トイレットペーパーの芯に切り込みを入れたものに 絵の具をぬりぬり。 自分の好きな色でぬりぬりぬりぬり。 楽しくって手形を... 2023.08.07 季節を感じる室内遊び日々の出来事製作
ぎんがむらHOUSE 野菜の収穫! 幼稚園児のお友達とお野菜の収穫をしました。まだまだ収穫出来そうですがHOUSEでは食べられなく見るだけで~なので今後はどのように種ができるか?も観察出来たら良いです。(高野) 2023.07.27 ぎんがむらHOUSE季節を感じる日々の出来事野菜作り
ぎんがむらHOUSE いろみず遊びをしました まぶしい太陽に負けないくらいの輝かしい笑顔が、今日もHOUSEにいっぱいでした。 朝顔の花と水をペットボトルに入れて、みんなでシャカシャカ!! 薄い色が付き、もっとシャカシャカすると更に濃い色に。。 とってもきれいな紫色の色水が出来ました!... 2023.07.25 ぎんがむらHOUSE季節を感じる室内遊び日々の出来事製作